這個景點應該是去大阪必去之一,也是熊爸少數指定要去的地方,不過因為就處於道敦堀中所以人潮相對的一直都很多。裡面的商店交易全不能使用現金,而是在入場時服務人員會給你一張類似金融卡的卡片,只要有需要交易時出示這張,店家就會把交易金額輸入在卡片中,到了出場時在一起結算,只是大眼妹居然忘了把那張交易卡拍照下來。
目前分類:╠2007京阪旅 (31)
- Feb 28 Thu 2008 15:10
【2007關西遊】道敦堀極樂商店街
- Dec 06 Thu 2007 16:50
【2007關西遊】トロッコ觀光鉄道~下
嵯峨野トロッコ列車の誕生
嵯峨野観光線は、その昔京都政財界の大御所といわれた田中源太郎氏が敷設に情熱を傾けた、京鶴線(旧山陰本線)の一部。
- Nov 26 Mon 2007 15:29
【2007關西遊】トロッコ觀光鐵道~上
當我們一到嵯峨驛才10點半左右,但是已經排滿了許多人要買トロッコ觀光鐵道的車票,當然要選擇搭船的人也可以在這裡買船票,只是懷孕中的大眼妹還是乖乖選擇平穩一點的火車比較好。由於一個小時只有一班去程與回程的車次,所以要買到有座位的班次就只能買12點50分那班,原本熊爸還想說回程買2點多的那班,結果站務人員告知トロッコ龜岡那沒有什麼好逛的,因此就買當班車次在坐回トロッコ嵯峨驛了。
- Nov 15 Thu 2007 15:20
【2007關西遊】吃不下拍回來
早在計畫要去大阪時,大眼妹已經列下滿滿必吃的清單,但是畢竟大眼妹只有1個胃,又加上天氣炎熱跟懷孕的胃口減小,頓時戰鬥力馬上減少了一大半,到最後都只能望著那些小吃跟大眼妹說掰掰了。
- Oct 22 Mon 2007 14:20
【2007關西遊】錦市場
錦市場(みあい)の概要:
天正年間(約400年前)開設されたといわれ、江戸時代魚問屋「錦之店」として栄えた所。現在は錦小路通の寺町から高倉まで東西約400メートルに130軒余の店が並び、主として鮮魚をはじめ生鮮食品や加工食品、京料理の食材などなんでも揃う京の台所「錦」として、料亭、旅館等業務用をはじめ、京都市内はもとより遠方のお客様にも親しまれている。
- Oct 20 Sat 2007 15:10
【2007關西遊】鴨川
鴨川(かもがわ)の概要:
京都は三方を山に囲まれ、その中心に鴨川が流れています。鴨川に沿って歩くこのコースは、春の桜、夏の納涼床、秋の夕暮、冬のユリカモメや鴨と、四季おりおりに趣きがあり、一日中その川辺に立たずんでいても飽きることなく、自然と人とのおりなす美しい景観を見ることができます。古来、鴨川の河原は、さまざまの芸能が演じられる庶民の歓楽の広場であり、四条河原付近は出雲の阿国による歌舞伎の発祥の地として有名です。北大路橋付近から河原に出、南に向います。出雲路橋付近は、京の七口の一つ鞍馬口にあたり、京都市交響楽団の練習場があり、練習風景を一般公開しています(要予約)。更に下った出町付近では京都市民の暮らしぶりに触れることができます。北村美術館で、茶道具を鑑賞したら、頼山陽書斎山紫水明處へ。この地で、暮れゆく東山連峰の山肌と川の流れを見、江戸時代の歴史家頼山陽は、「山紫水明の美しさである。」と言ったといわれています。今はレストランに変身した旧電気通信技術史料館の建物を右に見ながら二条大橋へ。森鴎外の小説「高瀬舟」で有名な高瀬川の最北端一之船入は史跡となっていて、高瀬舟が再現されています。夏の日の夕暮、この付近から鴨川の河原に並ぶ納涼床で、食事や喫茶を楽しむのもいいものです。
- Oct 18 Thu 2007 15:30
【2007關西遊】第三天的午餐
到了大阪不吃大阪燒真是對不起自己,尤其大眼妹超愛吃這種麵餅類的東西了,不過對於哪裡是名店就真的是沒有做功課了,由於逛玩道敦堀極樂商店街後正值中午吃飯時間,只能隨意找家有位子看起來不錯的店了。我們去的這家店就位於道敦堀極樂商店街附近,外面是賣燒魚燒、炸串等小吃,看著排隊的人潮不少,想必大阪燒應該也是不錯才是,進到了樓下的餐廳雖然不至於客滿,但還是稍微等了5分鐘左右。這家くれおーる看起來是很乾淨應該開幕時間不長,但是牆上貼了不少的雜誌介紹,就不知道是店家花錢買廣告還是真這麼好吃。
- Oct 17 Wed 2007 15:30
【2007關西遊】誇張的招牌
在東京看到店家的招牌一向就很平常整整齊齊的,
後來到了大阪的道敦堀後發現這裡的招牌實在是太誇張了,
- Oct 14 Sun 2007 14:28
【2007關西遊】很可愛的一家店
這家店是在清水寺旁的二寧坂上,整間店裡面都是以可愛的地藏王為主,整個可愛到不行。
- Oct 09 Tue 2007 15:37
【2007關西遊】Sunday’s Sun午餐
由於我們要在12點50分以前回到嵯峨嵐山駅旁的トロッコ嵯峨駅搭乘トロッコ列車,因此草草的逛完嵐山天龍寺與度月橋附近就已經11點半了,看看時間還足夠我們吃個午餐在回到駅。因此我們就在要回駅的途中,隨意找了家家庭式餐廳休息一下,而且大眼妹還打算點個飲料吧喝個過癮,好補充剛剛流失的水分。沒想到餐廳裡人潮雖不算多,但是上菜的速度實在是太慢了,而且這一餐的價格居然是這3天最貴的,但是品質卻不是最佳的,當然點了主餐還要在加336¥搭配洋風セット(含濃湯跟白飯),不然哪吃的飽啊!
- Oct 07 Sun 2007 18:11
【2007關西遊】偽水煎包
這是我們在道敦堀極樂商店街唯一吃的東西,
實在是因為人太多而每間店家都坐滿了人,
- Oct 04 Thu 2007 20:01
【2007關西遊】京都鐵塔
京都鐵塔其實就座落在京都車站對面,但是上次來時卻沒注意到,而這次來大眼妹其實也沒發現到,直到第一天下午回到京都車站時,熊爸告訴大眼妹時大眼妹才知道原來就在京都車站前,本來大眼妹一直以為就像東京鐵塔一樣,不會是在那麼熱鬧的地區,而且外觀也不像印象中的鐵塔那般。
- Oct 02 Tue 2007 15:51
【2007關西遊】嵐山
嵐山 (あらしやま)の概要:
右京区と西京区にまたがり、渡月橋の西にそびえる山。標高381.5メートル。国の史跡名勝。古くから嵐山は歌枕として多くの歌に詠まれているように、春は桜、秋は紅葉の名所として有名。山腹に岩田山自然遊園地や虚空蔵法輪寺がある。また桂川両岸一帯を含めて嵐山と呼ばれており、早くから公園整備がおこなわれてきた。京福電車、阪急電車嵐山一帯。
- Sep 28 Fri 2007 21:13
【2007關西遊】大阪連續2天的早餐
在大阪的第2天早餐,我們往梅田阪急車站的途中尋找想吃的店家,不過發現沒有多少的店家有營業有的幾乎都是咖啡店,但是目前大眼妹既不能太常喝咖啡,熊爸吃三明治也吃不飽,後來眼尖的大眼妹發現了一家24小時營業的飯館(類似吉野家),重點是點定食白飯還可以無限供應。
- Sep 26 Wed 2007 13:33
【2007關西遊】太秦映画村~下
由於這天的天氣實在是好到不像話,而整個園區雖然有綠樹以及不少的建築物,但是對於怕熱的我們來說還是沒有多大的用處,在加上我們必須在6點前到飯店,因此看完的2場表演後,我們就隨性的在園區裡走走逛逛後離開,當然在離開前熊爸發現在入口處的2樓有假面超人的展室,對於忠實觀眾的他來說怎麼可能錯過,幸好這個地方有冷氣可以吹又有地方可以休息,所以大眼妹就樂著在一旁休息等熊爸拍照拍到過癮囉!
- Sep 24 Mon 2007 15:10
【2007關西遊】第一晚的晚餐
- Sep 12 Wed 2007 13:42
【2007關西遊】各地的かに道樂招牌
說起大阪道墩堀很多人第一印象就是那大螃蟹招牌,
不過要在那吃上一餐可是不便宜的,
最便宜的コース都要花上1天的旅費,
- Sep 10 Mon 2007 14:01
【2007關西遊】天龍寺
天龍寺 (てんりゅうじ)の歷史:
臨済宗天龍寺派の大本山。足利尊氏が後醍醐天皇の霊を慰めるため、1339年(暦応2)夢窓国師を開山として創建。室町時代には京都五山の第一位を占めた。たびたびの火災で創建当時の壮大な面影はとどめていない。現在の諸堂は明治になって再建された。方丈には藤原時代の釈迦如来坐像を安置。多宝殿は吉野朝の紫宸殿を模して建てた。当時の原型を残す曹源池庭園は亀山や嵐山を借景にした池泉廻遊式で、夢窓国師の作庭といわれる。
- Sep 05 Wed 2007 14:37
【2007關西遊】地主神社
地主神社 (じしゅじんじゃ)の歷史:
「えんむすびの神さま」として知られる地主神社は三年坂から歩いて5分、清水の舞台を出ると、すぐ左手にあって、修学旅行生や、えんむすびの祈願に訪れる参拝者で年中賑わっている。特に境内にある「恋占いの石」は、若い男女はもとより、海外からの参拝者にまでたいへんな人気である。創建期は不詳。1633年(寛永10)徳川家光が再建した本殿・拝殿・総門(いずれも世界文化遺産・重文)は極彩色の華麗な建物で入母屋造りと権現造りを折衷したもので、双堂という奈良時代の様式を今に伝える。境内は桜の名所で知られ謡曲「田村」にもうたわれた名桜「地主桜」がある。
- Sep 03 Mon 2007 14:20
【2007關西遊】太秦映画村~上
這個地方就類似台灣的中影文化城,只是到現在還是持續有電視、電影在這拍攝,而且印象中好像比中影文化城大,當然裡面不論是建築物的維護還是表演都是比中影還好,這也是為什麼到現在還可以吸引許多觀光客的原因。